旅するCrosscub

クロスカブのこと、国内外の旅、日常的な雑感などの雑記です

スマホホルダーでスマホは壊れる!?

★当ブログはアフィリエイト広告を利用しています★

スマホホルダーでスマホを使うと壊れる!?

車でもスマホをナビに使用するのが当たり前になっているわけですが、当然、バイクでもナビがあれば・・・と思いますよね。

道を覚える知力がない私はナビを使いたいと切に思ってます。笑

クロスカブを発注した際に納車まで3か月かかるとのことだったので色んな事を調べている中で、「ナビをクロスカブライフの中で使いたい」と考え調べてみました。

調べている中で偶然ですが「バイクの走行振動でスマホのカメラが壊れる可能性がある」との記事を発見しました。

なぬーー!・・・となり、さらに深堀りして調べてみました。

スマホホルダーは使わない方が良い??

実際にクロスカブが納車され早速ナビを使うために、スマホをスマホホルダーに装着して使用してみました。

・・・確かにクロスカブの走行中の振動は、スマホに悪影響がありそうな振動が伝わっているように感じます。

スマホホルダーを触ると微振動が手に伝わってくるのは間違いない。

スマホも精密機器である以上は、微振動は決して良くはないだろうなとは思う。

Appleのofficialな振動についての声明

↓ こちら

support.apple.com

AndroidをOSとして使ってる携帯メーカーからは、Officialな声明はネットで検索したところでは、ありませんでした。(見つけられなかっただけかもしれません)

スマホのカメラの構造(仕組み)

カメラの構造(仕組み)は、2つあります。

「光学式」「電子式」です。

  • 光学式 → 機械の仕組みで手ぶれ補正やZOOMをする。
  • 電子式 → アプリ内のプログラム処理で手ぶれ補正やZOOMをする。

バイクの走行振動がスマホホルダーに伝わっているので、光学式のカメラに悪影響を与え、壊れる可能性がある、そういう理解で良いかな、と思います。

しかしながら、土地勘がない場所に行くとなるとバイクの場合、ほとんどの人がスマホのナビに頼ることになるかと思います。

実際、スマホホルダーにスマホを装着しながら充電出来るカスタムパーツがたくさんあります。

そして、どう考えても利便性を考慮するとスマホのナビを使いたい。

けど携帯が壊れるかもしれない…。

防振対策

うーーーーん、何か良い防振対策がないものかと考えました。

一般的?に防振効果があるスマホホルダー、防振対策(防振軽減)を有するスマホホルダーがありました。

↓  実際に私が使用しているスマホホルダー(Kaedear KDR-M11C)

↓ こちらのスマホホルダーを使用してます。(Kaedear KDR-M11C)

↓ KDR-M11C(上のスマホホルダー)に装着可能な防振軽減ユニット

上記を使用すれば「スマホは振動で壊れない」わけではないと思います。

なぜなら、バイク本体に直結して接続している以上は、微振動を逃がす手段がないからですね。

高層ビルだって、地震の揺れ(振動)をビルに対する影響をゼロにすることは不可能なわけです。

同じような考え方で言うとバイクの微振動をスマホホルダー「振動を緩和する」ことは可能でもゼロにすることは物理的に不可能です。

もちろん、何もしないよりは良いのだろうな、とは思います。

まとめ

私は、スマホホルダーのみで防振軽減ユニットはまだ未使用です。

携帯に悪影響がありそうな微振動がスマホホルダーに伝わっていると感じるので、携帯ナビは最低限の使用に留めています。

いつか、遠出することになれば防振軽減ユニットを購入して試してみようと思います。

考えるに1番のスマホ振動対策は、「道を覚える」ですよね。笑

スマホがなかった時代を思い出し、無駄に走って道を覚える努力をようと思います。笑

アナログ時代みたいに地図を使うのも風情があって良いのかもしれません。

 

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


ホンダランキング