旅するCrosscub

クロスカブのこと、国内外の旅、日常的な雑感などの雑記です

クロスカブ110 JA60 オイル交換は何を選べはよい??

★当ブログはアフィリエイト広告を利用しています★

クロスカブ110 JA60 オイルは何を選べば良いのか

2023/3にクロスカブを納車してから、2か月後(約1,000km走行)、ようやくクロスカブの慣らし運転が終わり、バイク屋さんに1か月点検&オイル交換をお願いした。

それは2023/5のこと。

まだ1か月しか経っていませんが、随分と前のことのように感じます。

これだから歳を取るのが早いんですよね。

今、20~30歳の若者もいつか分かりますが若いうちにやりたいことがあったら、すぐに行動した方が良いと思いますよ。(老婆心ながらお伝えしておきます)

瞬きを三回くらいしている間に、気が付いたらオッサンになってますからね。笑

2023/6/10 時点の走行距離

走行距離は1,976kmに達しました。

納車してからの1,000kmは、2か月も掛かりました。

とにかく、不幸なことに土日祝日の天候が悪くてクロスカブに乗れなかったことが原因です。

5月は運よく、クロスカブに乗れる機会が多く走行距離が伸びました。

クロスカブ110 JA60 のオイル交換の間隔は?

初回のオイル交換(1,000km)では、オイルフィルター、Oリングも一緒に交換をお願いしました。

最初は、1式でやるのが良いかと思ったので、そのようにしました。

オイルも種類はバイク屋さんにお任せした。(たぶん、HONDA純正のG1)

「今後は、3,000km走行ごとにオイル交換してね」とバイク屋さんに言われた。

オイル交換は、今後もバイク屋さんにお願いするか、自分でやってみるか。

とりあえず、一度くらいは自分でやってみたいなと思っている。

オイルの種類を変えると体感できるのかも知りたい。

トルクレンチとか買わないとダメかな??
たぶん買わない。笑

自分の手に取りついている「手動トルクレンチ」を頼る。笑

とりあえず、次回のオイル交換の目安は3,000kmなわけですが、HONDA推奨のオイル交換の間隔を調べてみました。

HONDA推奨のオイル交換頻度

全容量1.0L、オイル交換時0.8L、オイル・フィルター交換時0.85Lです。
交換時期は、初回1,000kmまたは1か月、以後3,000kmまたは1年毎です。
エンジンオイルの量は日常点検項目です。点検・補給方法は「取扱説明書」P48・49をご覧下さい。

HONDA-HPから引用(お客様相談センター|Honda公式サイト)

3,000km or 1年ごと、のいずれかでオイル交換が望ましいとHONDAがメーカーとして推奨している数値になります。

交換時期よりも早くオイル交換をして悪いことはないので、私は真夏になる前にオイル交換を自分でしてみようと考えています。

ただ、バイクのオイルって何を選べば良いのだろうか・・・。

HONDA 推奨 クロスカブ110 JA60のオイルってどれ?

HONDA クロスカブ110 JA60 メーカー推奨オイル 取扱説明書 P38

推奨エンジンオイル HONDA純正 ウルトラ G1

と取扱説明書に記載がありました。

きっと、ウルトラG1を使っておけば間違いないのでしょう。

ただ、G2~4まであるようで何がどう違うのか、そもそもエンジンオイルについて少し調べることにしました。

オイルの種類・規格

  1. 10W-40の意味は?
    • オイルの粘度(柔らかさ)
    • 粘度の表現
    • 粘度が高い = 粘りが強い(オイルが硬い)
    • 粘度が低い = 粘りが低い(オイルが柔らかい)
    • 外気温に対応した記号。
      • 0W   =  -35℃
      • 5W   =  -30℃
      • 10W =  -25℃
      • 15W =  -20℃
      • 20W =  -15℃
  2.  エンジンオイルの粘度
    • 「Society of Automotive Engineers」の略語である「SAE」(アメリカ自動車技術者協会)が定めた分類が使用されています。
      これをSAE規格と呼びます。
      SAE規格では、「10W-30」や「0W-20」といった表記でエンジンオイルの粘度を示します。
      左側は低温粘度を表し、「0W」「5W」「10W」「15W」「20W」「25W」の段階があります。
      右側は高温粘度を表し「20」「30」「40」「50」「60」の段階があります。
      油温が100℃の時のエンジンオイルの粘度を示しています。
      この数字が大きいほど、粘度が高く、発熱の多い高回転エンジンに向いているようでした。
      いずれも数字が大きくなるほどエンジンオイルの粘度が硬くなることを表しています。
  3.  「JASO MA」って、何?

JASO規格とは日本自動車規格(JASO T903)によって定められた『二輪車用4サイクルエンジンオイルの規格』です。
クラッチ摩擦特性(滑らないか)を評価している API規格などの条件を満たしたオイルの中から試験を行い、「MA/MA1/MA2/MB」の4グレードに分類されています。

hondago-bikerental.jp

クロスカブ110 JA60 のHONDA推奨オイルは、ウルトラG1なわけですが、ウルトラG1は、5W-30 MA でした。

5W-30 MA に類似した範囲でオイルを選択すればHONDA純正に拘る必要性はなく、他メーカーのオイルを使用しても当然、問題はないはずです。(車も同じですよね)

G2~4まである中で説明書きが公式HPに記載がありました。

www.honda.co.jp

いったん、G1~3まで試してみようと考えてます。

さすがにG4は、サーキット走行等をするバイク向けのようですからクロスカブ110には用途が合致していません。笑

次回のオイル交換は真夏になる前の7月中旬を目安に、G2かG3を使ってみてフィーリングがどう変わるのか試してみます。

あるいは、他メーカーのオイルも試したりもしてみたいですね。

そう考えるとオイルの交換頻度がやたらと短くなりそう。笑

 

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


ホンダランキング


備忘録・雑記ランキング

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村