旅するCrosscub

クロスカブのこと、国内外の旅、日常的な雑感などの雑記です

飛行機の座席クラスについて語ってみた

★当ブログはアフィリエイト広告を利用しています★

皆さん、国際線の飛行機に乗るとき座席に座りますか?
座りますよね。笑
飛行機の立ち席って、いつの日か出来るんですかね?
国内線ならありな気がしますが、危険が危ないでしょうし、そんな満席が何便も続くわけではないでしょうから無理に立ち席なんて造る必要もなさそうですが。
いえ、立ち席について記事にしたのではありませぬ。笑

国際線の飛行機の座席クラスには何がある?

皆様、よくご存知かと思いますが航空機には大きく3区分ありますよね。

  • ファーストクラス
  • ビジネスクラス
  • エコノミークラス

ファーストクラス →
ビジネスクラス  →
エコノミー    →
Fは、FirstのF!
C、Yの語源を皆様はご存知ですか?

エコノミークラス(Economy class)の語源は?

座席クラスをエコノミーにすると搭乗券にはが記載されています。
なぜ、エコノミークラスだとYになるのか。
エコノミーの英文は、ECONOMY なわけですが、頭文字の「E」を表記すると、ファーストクラス(First Class)の「F」よりもアルファベット順で言うと先になりますよね。
エコノミークラスなのに、ファーストクラスよりも先にするのはねーーー、ってことから、Economyの末尾の「Y」を使い、ファーストクラスを使う大富豪達に配慮をしたというのが有力視されているようです。

ビジネスクラス(Business class)の語源とは?

ビジネスクラスに乗ると搭乗券のclassのところに、と書かれています。


Business classだと、なぜ「C」と表記されるのか。
それは、大昔のアメリカのフラッグキャリアとして君臨していたパンアメリカン航空の『クリッパークラス』(Clipper Class)の頭文字がそのまま使われたという説があります。
それと、英国航空のクラブクラス(Club Class)の頭文字であるという説などがあるみたいです。

パンアメリカン航空とは?

1927年から1991年まで存在したアメリカ合衆国の航空会社。
1930年代から1980年代にかけて名実ともにアメリカのフラッグ・キャリアとして広範の路線網を展開し、 世界の航空業界に対して非常に高い影響力を有していたが、航空自由化の進行と高コスト体質の改善失敗によって経営が悪化し、1991年に破産して消滅した。

※ Wikipediaから引用

まぁ、ネットで調べるとわんさか出てきますから、これだーーー!と断定できるものは特にないのでしょうね。
大昔のことですし、そんなもんかなと思います。

ビジネスクラスのCの読み方は?

Business classは、Cと表記されて読み方は「チャーリー」と言います。
チャーリーって??となる方もいますよね。
Cをチャーリーと読むのには、理由があるのです。
ビジネスクラスを「チャーリー」って読むのは航空業界だから!・・・とネットで見かけました。
それはノー―――――!でございます。
皆様、フォネティックコードって聞いたことはありますか?
これは、アルファベットの聞き間違えを防ぎ、正しく伝えるための呼び名です。
アルファベットってBとD(ビーとディー)、TとP(ティーとピー)、MとN(エムとエヌ)など、無線だと雑音が入るので凄く聞き間違いやすいんですよね。
無線を楽しんでいる方は、私よりもよーーくご存知かと思いますが・・・。
会社によって言い方が変わると聞きました。

  • A → アルファ
  • B → ブラボー(バルセロナと呼ぶ会社はたぶんない笑)
  • C → チャーリー
  • D → デルタ
  • E → エコー
  • F → フォクストロッド(フォックスと呼ぶ会社もある)
  • G → ゴルフ(ジョージと呼ぶ会社もある)
  • H → ホテル

・・・とZまで続いて行きます。

座席クラスの料金は?

ファーストクラスの料金は、100万以上。
ビジネスクラスの料金は、30~50万円ほど。
エコノミーの料金は、5~15万円ほど。
ハイシーズン、ローシーズン、旅行先、各航空会社のセール、乗り継ぎ・直行便によって、もちろん料金に違いがあります。
ファーストクラスに乗ってみたいとは思いますが、100万は確かに贅沢なんでしょうが同じお金を払うならば現地で美味しいものを食べた方がイイかなーって思います。
負け惜しみもありますけど。笑
他にも、ANA、JALのサービスステイタスによっても何かとサービスレベルに違いがありますから、飛行機を使っての旅行って列車の旅とはまた違う扱いなんですよね。
ピャッと乗って、さっと現地に到着出来ないからなんですかね?
それも、LCCが出来て一気に崩れたような気もしますし、そうでもない気もしますし。
もう少し、海外路線のLCCが充実してくれば多少なりとも更なる変化が出てくるのかもしれませんね。

  備忘録・雑記ランキング にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ