現在、2023年度のブログベストセラー候補の候補になっている可能性が極めて低いベトナム旅行記の写真が相当数あり、パソコンのHDD容量をかなり圧迫しているため、外付けHDDかSSDを買いたくなりました。
皆さん、ブログを書くときに使用する写真・動画ってパソコンか携帯に保存していますよね?
もしかするとクラウド?をご検討している人もいるかもしれません。
私は、携帯、パソコン、クラウド、全てに写真・動画を保存しているのですが、いよいよ全ての端末の保存容量が残り少なくなってしまいました。
そこで写真・動画の保存をどうするか、いらんもんを削除して乗り切れるのかを考えまてみました。
慌てると良いことありません。
そして、私は全く裕福ではないので費用対効果が一番高い保存方法を選択したい。
まずは、データを保存について考えてみた。
写真、動画データはずっと必要!?
そもそもの話、写真・動画のデータってずっと残しておく必要があるのか、自問自答。
うーーーん、記念に残したい写真・動画は残しておきたいのかもしれない。
かと言って、保存しておいた写真・動画ってどれくらいの頻度で見るのかと言うと・・・、それはそれで疑問だ。
全く見ない写真・動画もある。
日常的に撮影する(例えば仕事とかで)写真・動画は、全て削除しちまおう。
もう二度と見ないデータばかりだろう。
私にとって重要な写真・動画とは何かと言うと・・・、
- ラブリーCross CUBの写真
- 旅行の写真、動画
この2点については、削除したくないなと。
ここで明確になったのは、Cross CUBと旅行の写真・動画データは削除せず残す。
では、どうやって保存しておくのかを考える。
写真、動画データの保存方法は何がある?
概ね、以下の4点かなと思います。
- 携帯本体
- パソコン
- 外付けHDD or SSD
- クラウド
この4点の中で、一番手軽にブログ記事の写真をUP出来る方法はどれかを考えました。
その前に、利便性についても考えなくてはなりません。
前提条件を何にするか
- 写真、動画は携帯で撮影している。
- ブログ記事はパソコンをメインにしている。
- 携帯で撮影した写真、動画はパソコンで簡単にアクセスできる必要がある。(めんどくないように)
- とにかく安く!
この条件を元にして、どこにどうやって写真・動画を保存するのが良いかを考える。
保存方法ごとに整理する
- 携帯
写真、動画を撮影するのは携帯ですから、携帯にデータをそのまま保存しておくのが一番手軽なんですよね。
手軽ではあるのですが、携帯保存容量をかなり圧迫するのです。
最近は、512GB、1TBなど大容量記録容量の携帯が多くありますが、携帯本体の価格もそれなりに高い。
しかも、写真、動画データ保存容量確保のために携帯の機種変更をするのは・・・。
それと、基本的にブログ記事をUPするのはパソコンをメインにしていますから、携帯で撮影したデータをパソコンで手軽にアクセスしたい。
携帯 ⇔ パソコン間でデータのやり取りが必要。
これを手軽にするには、色んな手段がありますがクラウドを活用するのが一番手軽だと考えられます。 - パソコン
私が現在保有しているボロPCは、128GBしか保存容量がオンボロにもほどがあるオンボロPCでございます。
いや、このオンボロPCは頑張ってくれていると思うんです。
一応、Windows10ですし。
もうそろそろ買い替えな気もしますが、まだ普通に動いているので買い替えはしたくないのです。(貧乏だし)
パソコンでブログ記事を書いているので、パソコンから携帯にデータを共有する必要はないんです。
そう考えるとパソコン>携帯、の図式になります。 - 外付けHDD or SSD
この記憶媒体は、大昔と違い随分と安くなりましたね。
価格.comを見てビックリしました。
USBメモリーが1TBとかあるんですね。
HDDの方が安いですが、読み取り・書き込みが速いSSDは超絶ベト美人店員と同じくらい魅力的です。 - クラウド
これは毎月、毎年、定額の使用料金がデータ保存容量に応じて必要となってしまいます。
ただ、携帯・パソコン、両方からアクセス出来ますから利便性は高い。
外付けHDD、SSDはハードの接続(ケーブルでパソコンに繋ぐ)が必要なのが、ひと手間を必要とするんですよね。
それがクラウドにはないのでございます!!- 【個人の場合】で、100GBを使う場合の月額費用
- One Drive 100GB 187円/月( 2,244円/年)
- amazonフォト 100GB 208円/月( 2,496円/年)
- GoogleDrive 100GB 250円/月( 3,000円/年)
- iCloud Drive 200GB 400円/月( 4,800円/年)
- Drop box 2000GB 1200円/月(14,400円/年)
- 【個人の場合】で、100GBを使う場合の月額費用
頭の中を文字にして整理すると2つに絞られました。
- 外付けHDD or SSD
- クラウド
どちらにするか!?
外付けHDD or SSDの価格はどれくらい?
HDD、SSD、どちらにするかを考えてみた。
HDDの方が安い、ただし書き込み、読み取りはSSDに劣る。
SSDは、逆になる。
うーーん、SSDにしよう。
もう時代はSSDだろう。(知らんけど)
当然、保存容量によって価格が違う。
- 500GB → 約4,000円 ~
- 1TB → 約7,000円 ~
旅行も激しく行くわけではないので、今回は500GBにしておく。
ペースが変われば2TBとかにすればよいかなー、なんて安易に考えた。
クラウド
仮にSSD 500GBにした場合の価格は5,000円に仮設定
One Driveの年間費用 2,244円*2年=4,488円となる。
2年以降は、クラウドのランニングコストがSSDを上回る。
ぐぬぬ、これではクラウドを選択は難しい。
なんせ、私は貧乏人なのであり、背伸びすると足首の靭帯を損傷する可能性が高い。
購入したのは!?
東芝エルイートレーディング(TLET)
TLD-PBA50GK 外付けSSD 500GB USB 3.2 Gen2
国内サポート正規品 メーカー保証3年
これを購入しました。
私が購入したときは、4,980円でしたが今は少し高くなっているようです。
世の中、物価がドンドンと上昇して貧乏人には生きていきづらく、世知辛い世の中になっちまったもんです。
この外付けSSDは・・・、
- 軽い
- SSD500GBの中では安い方
- USBメモリにすると無くしそうだけど、これはUSBメモリより大きいので紛失しづらい(と思う)
- 動作に問題は全くない
今の時代、SSD500GBがこんなに安く手に入るのですからビックリしますね。
写真・動画データにお困りでしたらば、書き込み・読み取りが速いSSDをおススメします!