AT小型限定普通二輪免許 取得 その9(学科講習 1時限目)
すっかり、小型二輪免許取得の記事を進めることを失念してました。笑
もう内容についても忘れていることが多く、不明確になるかもしれませんが最後まで書き終えたいので、頑張ります。笑
前回の振り返り
↓ 良かったら過去記事も読んでね。
前回は、一緒に受講した若者がオッサン講師の話をガン無視している話でした。笑
シミュレーター内で子供を轢いたり、車と衝突しても完全に無反応で面白い若者でした。
世の中には色んな人間がいると改めて思いましたね。笑
2023/1/15 11時30分 本日の教習
- 学科講習
- 教習実績
- 技能講習 6時限(残り 2時限
- 学科講習 1時限(残り 0時限
最初で最後の学科講習。
普通免許を持っていると他の免許取得時、ほとんど学科講習を受講しなくて済むので、とてもありがたいことです。
学科講習も大事なのは頭ではわかっていますが学科講習は眠くなって辛すぎる!!と容易に想像できますもんね。笑
今回の学科講習の内容に「ディスカッション」と記載があったので「まさか、このコミュ障っぽい若者とディスカッションするのか!?」と。
ディスカッションも何も無反応な若者と何を話せと?笑
学科講習の内容よりも、ディスカッションの方が気になって気になって。笑
結局、学科講習の内容はと言うと・・・
- 高速道路での事故
- 普通道路での事故
- 危険な運転とは!?
上記3つをDVDによる映像で30分程度見ました。
その後、オッサン講師によるバイクの危険性についての講義。
私は話を聞きながら、辛うじて起きてはいました。笑
若者は、はるか遠くを見つめるような目つきでボンヤリしており、危うく私は笑いそうになりましたね。笑
などと考えている間に学科講習が終わりの時間が来ました。
まさかのディスカッションなし!
ナイスな判断だよ、オッサン講師!笑
だってコミュ障の若者なんだもの。。。
雑感
次回は、ついに最後のシミュレーター。
教習所通いも終わりを迎えつつあり、寂しい気持ちになってきた。
いや、そんなことはないか。笑
意外とオッサンが多いことには驚いた。
オッサンライダーは大型免許取得をする人が多いようだ。
40代~50代のオッサンライダーがたくさんいた。
60代に見えるオッサンは見かけなかった。
女性ライダーは1回も見かけませんでしたね。
女性ライダーは希少価値が高いんだと知りました。
シュミレーターの次は第2段階の見極め。
コースはさすがに覚えたし、注意点を緊張せずに実行出来れば大丈夫なはず!
つづく