海外旅行保険はどうしてる?
皆さん、海外旅行に行くときは海外旅行保険はどうされていますか?
私は、クレジットカードに自動付帯されている海外旅行保険だけで対応することにしています。
本当に稀ですが、仕事で海外に行く機会があります。
そのときは、会社が海外旅行保険の費用負担をしてくれるので任意加入の海外旅行保険に加入したこともあります。
↓ こういった比較サイトで費用や保険内容の比較をするのが良いかと思います。
海外旅行保険 | 最新ランキングから人気の保険をチェック【保険市場】
↓ 良かったら過去記事も読んでね。
海外旅行に行くとき海外旅行保険は必要?
海外で怪我、病気になってしまったとき、どれくらいの費用がかかるのかご存知でしょうか。
例1)盲腸手術の治療費
- ハワイ 256万円
- ローマ 122万円
例2)骨折の治療費
- ハワイ 約 5万円
- ローマ 約 17万円
イタリアまで行って、ローマ テルミニ駅で転倒して骨を折って病院に行ったら約17万円です。笑
骨折も痛いし、心も懐も痛い・・・。
こう考えると「海外旅行保険は必要である」と結果付けられるかと思います。
あとは、任意加入の海外旅行保険にするのか、クレジットカードの海外旅行保険にするか、ですね。
クレジットカードの海外旅行保険
クレジットカードは、複数のカードを持っていれば治療費用の補償額を合算できるという特長があります。(携行品損害や救援者費用も合算可能)
これは、有意義な情報ですよね。
もっとクレジットカード会社には、この件について大きな声で言ってほしい。
要するに、クレジットカードを複数枚持っていれば、十分に満足できる保証をクレジットカード付帯の海外旅行保険で受けることができるということです。
クレジットカードに付帯されている海外旅行保険
2種類あります。
- 自動付帯
- 利用付帯
上記のいずれか2種類になります。
自動付帯とは、該当するクレジットカードを保有していることが条件になります。
利用付帯とは、クレジットカード会社によりますが航空券やホテルの支払い、空港に行くまでの公共交通機関の支払い、ツアー代金の支払いなどを利用付帯のクレジットカードで支払うことで保険が適用となるクレジットカードになります。
他にも家族・同伴者の適用条件、家族特約などがありますので、自分の持っているクレジットカードが自動付帯なのか利用付帯なのか、補償内容はどのようなものが付帯されているのか、事前に資料請求等をして確認することをおすすめします。
海外旅行保険の使用頻度は?
私はこれまで50~80回の海外旅行で一度も海外旅行保険を使用したことがありません。
ただただ、運が良かったんだと思っています。
交通事故、もらい事故、急な病気、転倒・・・どんなに気を付けていても巻き込まれることもあれば、病気にかかってしまうことは誰にでも起こりえますよね。
しかし、自分で気を付けることが出来ることがあります。
それは「渡航先での不潔そうな食堂での飲食、特に水と氷」に気を付けています。
たまーに油断して、ちょっと汚い食堂なんかに入ったときに出てくる水を飲んじゃったことがあります。
百発百中ではありませんが、稀に結構な下痢になります。笑
食あたり
アジアに限りませんが、水と氷は本当に危険が危ないです。
ヨーロッパは硬水なこともあり、水が汚染されていると言うよりは水質が日本人に合わないことが原因で腹痛(下痢)を起こすことがあるようですね。
もっぱら、東南アジアではB級グルメを食すとき(屋台など)、ついつい暑いので氷入りの水をガブ飲みしたくなりますが、これが非常に危険が危ないのですよ。
私は、屋台に限らず飲食店で氷入りの水が出ることがありますが【飲まない】ように気を付けています。(稀に油断はする)
ビール or 手持ちの水 or 暖かいお茶 を選択します。
海外で腹痛を発症してしまうと移動だけでも苦労することになりますから。
私の友人は何人も腹痛で死に目にあっているので、反面教師に出来たことも
ある意味では幸運だったのかもしれません。
海外旅行保険の緊急連絡先
クレジットカード会社のHPを見ると緊急連絡先が掲載されているパンフレットのPDFをダウンロードすることが出来ます。
そのパンフレットには、渡航先でピンチになったときに連絡をする電話番号が国ごとに記載されています。
PDFは携帯に保存しておき、いざと言うときには連絡先を確認できるようにしておきましょう!
来月は大韓民国の釜山に行くことを決めました。
ゲ〇吐くまでテジクッパ、コプチャン、ミルミョン、焼肉を食べ、マッコリを飲みたいと思っております!