旅するCrosscub

クロスカブのこと、国内外の旅、日常的な雑感などの雑記です

北海道 札幌とはどんなところ?

★当ブログはアフィリエイト広告を利用しています★

北海道 札幌市の紹介

我が故郷、北海道 札幌市。

千葉県に何年住んでも、私は道産子であることに誇り持ち、生きていくつもりなのであります。

高校野球、高校サッカーなんかをテレビでも見ても当然のごとく「北海道の高校を応援する」のが私の中でのスタンダードであり、それはごく自然のこと。

千葉のことは、もちろん嫌いではない。・・・が、特段好きでもないのが正直なところ。

今日は、北海道 札幌をご紹介しようと思います。

北海道 札幌の場所

世界で人口10万人以上の人が住んでいる都市で積雪量が多いランキング

  1. 青森市    792㎝
  2. 札幌市    485㎝
  3. 富山市    363㎝
  4. カナダ    セントジョーンズ    333㎝
  5. カナダ    ケベック    315㎝
  6. アメリカ    シラキュース    315㎝
  7. カナダ    サグネー    312㎝
  8. 秋田市    272㎝
  9. アメリカ    ロチェスター    251㎝
  10. アメリカ    バッファロー    241㎝

日本が4都市も入っています。

これは日本が世界的に見ても豪雪地帯を保有している国であると言うことが数値上で良くわかります。

積雪量が4mを超えて、100万人以上の人が住んでいる都市は世界で唯一、「札幌」だけなのです。

2020_雪NL_10月号_No.27_ver.04 (city.sapporo.jp)

札幌市HPから引用

北海道の人口ランキング

  1. 札幌市    1,960,668人
  2. 旭川市       327,960人
  3. 函館市       248,106人
  4. 苫小牧市   169,528人
  5. 帯広市       165,047人
  6. 釧路市       163,110人
  7. 江別市       119,701人
  8. 北見市       114,326人
  9. 小樽市       110,426人
  10. 千歳市         97,716人

札幌だけで北海道の人口比が約40%あるので、かなり人口が偏っていることが分かります。

北海道全体の人口は、5,183,687人 います。

物凄く広いエリアなので約520万人といっても、人口密度は非常に低いので人であふれているようなことはありません。

世界の人口密度ランキング

札幌の人口密度 69人/km2

世界の人口密度

  1. ダッカ    バングラデシュ    36,941人/㎢
  2. ムラーダーバード    インド    34,151人/㎢
  3. キンシャサ    コンゴ    32,295人/㎢
  4. サハーランプル    インド    31,109人/㎢
  5. シレット    バングラデシュ    30,116人/㎢
  6. フィロザバード    インド    28,536人/㎢
  7. マカオ    中国    27,259人/㎢
  8. ムブジマイ    コンゴ    27,078人/㎢
  9. 香港    中国    25,503人/㎢
  10. タンタ    エジプト    25,268人/㎢

1位のダッカは、札幌の535倍の人口密度!!

絶対に私は生きていけません。笑

香港、マカオには行ったことがありますが、確かに人口密度が高いと感じます。

とにかく人がたくさんいる印象がありますから。

北海道の市町村数

185の市町村があります。

書ききれません。笑

アイヌ語を語源としている市町村が結構ありまして、道産子じゃないと、もしかすると読めないかもしれませんね。

  • 札幌市
  • 倶知安町
  • 神恵内村
  • 比布町
  • 占冠村

札幌(さっぽろ)は、さすがに誰でも読めますよね。笑

他の4つは、皆さん読めましたか?

  • 札幌市 → さっぽろ
  • 倶知安町 → くっちゃん
  • 神恵内村 → かもえない
  • 比布町 → ぴっぷ
  • 占冠村 → しむかっぷ

と読みます。

札幌ドーム

札幌には、「札幌ドーム」があります。

この札幌ドームは、「どえらいデカい」のです。

そして世界初の「ホバリングシステム」が採用されています。

札幌ドームの場所

札幌ドームのあゆみ(札幌ドームHPから引用)

  • 1992.7 札幌市、2002FIFAワールドカップ™大会開催地に立候補
  • 1993.1 2002FIFAワールドカップ™大会国内開催候補地に決定
  • 1996.1 札幌市、ドーム化を決定
  • 1996.5 2002FIFAワールドカップ™大会日韓同時開催決定
  • 1997.2 設計技術コンペの結果、原広司グループ案に決定
  • 1998.6 着工
  • 1998.10 株式会社札幌ドーム設立
  • 2001.5 竣工
  • 2001.6 開業(6/2)
  • 2002.6 2002FIFAワールドカップ™大会開催
  • 2002.7 日本ハムファイターズフランチャイズ移転正式決定
  • 2007.12 コンサドーレ札幌 Jリーグディビジョン2 優勝
  • 2009.10 北海道日本ハムファイターズ パ・リーグ優勝
  • 2012.10 北海道日本ハムファイターズ パ・リーグ優勝
  • 2016.11 北海道日本ハムファイターズ 日本シリーズ優勝
  • 2016.12 北海道コンサドーレ札幌 Jリーグディビジョン2 優勝
  • 2017.2 冬季アジア札幌大会 開会式開催
  • 2019.9 ラグビーワールドカップ2019™日本大会開催
  • 2021.7 東京2020オリンピック競技会開催 男女サッカー予選会場に

www.sapporo-dome.co.jp

日本ハムは何度も優勝していていいですなぁ。

とっても羨ましい。

私が死ぬまでに一度で良いから北海道コンサドーレ札幌が優勝するところを見たい!!

ルヴァンカップは決勝までいきました。

あの頃のチャナティップは、本当に凄かった。

武蔵は元気にしてるかな?笑

進藤もいなくなったし、石川直樹も引退した。

今年は天皇杯で優勝かリーグ戦で3位になってACLにいきたい!!


www.youtube.com

札幌ドームの特色

  1. 全天候型ドーム
  2. ホバリングシステム
  3. ドームツアー

概ね、この3点かと思います。

全天候型ドーム

先述の通り、豪雪地帯である札幌には全天候型ドームがなければ北海道コンサドーレ札幌はなかったと言えるでしょう。

Jリーグは2月に開幕し、11~12月上旬に閉幕となります。

札幌は、2月だと雪がまだまだあります。

11月には初雪が降り、12月上旬には雪が降る日が多くなることから、この札幌ドームがないと試合が出来ないと言うことです。

プロ野球も、2月下旬には開幕して10月にはペナントレースが閉幕、11月は日本シリーズが開幕することを考えると、日本ハムも札幌ドームなくしてフランチャイズを東京から札幌に移転していないはずです。(今は北広島に移転しましたが、やはり開閉式のドーム球場を使用している)

このことからも札幌ドームの存在は北海道民にとって大きな存在価値があると言えるのではないでしょうか。

ホバリングシステム

サッカーをする際は、約8,300トンの天然芝のサッカーステージを空気圧で約7.5cm浮かせることでサッカーステージの重量を約10分の1に軽減し、34個の車輪で4m/分の速度で移動させる「空気圧浮上方式」を世界で初めて採用しています。

このホバリングシステムは、「川崎重工」が施工しています。

www.khi.co.jp

このホバリングシステムがなければ、天然芝を丸ごと屋外に出して養生することが出来ません。

そう考えると川崎重工の技術力のおかげで北海道コンサドーレ札幌があるのだとも言えるのかなと思います。

札幌ドーム内のドームツアー

札幌ドームの施設を見学することが出来る「ドームツアー」があります。

ドームツアーでは、グラウンド、スタンド、ブルペン、選手ロッカールーム、監督室

などを見学することが出来ます。

通常、入ることが出来る場所ではありませんので貴重な機会ですね。

  • ドームツアーのみ → 1,050円(大人)、550円(小・中学生、4歳~就学前)
  • ドームツアー+展望台 → 1,250円(大人)、700円(小・中学生、4歳~就学前)

www.sapporo-dome.co.jp

イベント、プロ野球の試合、サッカーの試合などがある場合、ドームツアーが催行されない日がありますのでイベントスケジュールで事前に確認しましょうね。

www.sapporo-dome.co.jp

円山球場

まず、北海道と言えば「雪」が思いつきます。

私が小さな頃は、プロのスポーツ団体が北海道にはありませんでした。

その理由は「雪がたくさん降る」ことが大きな理由の一つであろうと思います。

札幌ドームが出来る前、プロ野球は円山球場で開催されていました。

円山球場

見た目からして既にかなりの年季が入っています。笑

円山球場 概要

  • 創立
    昭和10年7月に開場の歴史ある硬式野球場です。
    昭和47年から3ヵ年をかけての大改修工事により、現在の形状になりました。
    札幌市のみならず、北海道野球界のメッカとして、社会人野球、高校野球の試合に使用されています。
    また、プロ野球の公式戦も年に数試合、開催されています。
  • 設備
    グラウンド    両翼98m、センター117m
    観客席収容人数 25,000人
  • 交通アクセス
    地下鉄東西線「円山公園」下車 3番出口徒歩15分
    JRバス「総合グラウンド前」下車 徒歩1分

円山球場/札幌市 から引用

昭和10年って、1935年ですよ?笑

歴史、あり過ぎですね・・・。

ナイター照明が設置されていないため、プロ野球の試合で日没引き分けとかありましたね。

円山球場は、高校野球の聖地だったわけですが今年の秋季北海道高等学校野球大会 全道大会から札幌ドームで開催が決まりました。

www.sapporo-dome.co.jp

どちらが良いのかは分かりませんが、高校生にとってどちらで試合をするのが良いのかで決めれば良いのだろうと思います。

札幌ラーメン

グルメを書き出すと、たくさんあり過ぎて際限がなくなってしまいます。笑

札幌ラーメンだけ書いてみたいと思います。

人気店のラーメン屋さんは、いつも行列で嫌になっちゃいますが、美味しいので我慢できる程度には並びます。

並ぶのは15分が限度ですね。笑

その中でいくつかご紹介したいと思います。

ラーメン共和国

このラーメン共和国には、数店舗が入店しています。

2023/6/14現在

  1. 麺処 白樺山荘
  2. 札幌 みその
  3. 函館麺厨房 あじさい
  4. 吉山商店
  5. 初代
  6. らーめん そら
  7. 札幌真麺処 幸村
  8. 旭川ラーメン 梅光軒

テナントビルに8店舗が入居しています。

www.sapporo-esta.jp

お好みのラーメン屋さんが、きっと見つかると思います。

らーめん そら は、新千歳空港にあるラーメン道場、すすきのにもある人気店ですよね。

えびそば一幻 総本店

一幻に私は良く行きます。

↓ 良かったら過去記事も読んでね。

この「えび風味」が病みつきになります。笑

 

避暑地として人気の北海道。

札幌以外にも小樽や積丹、函館、ニセコなどたくさん良いところがあります。

ぜひ、皆さん夏休みは北海道に遊びに行ってみてくださいねー。

 


備忘録・雑記ランキング


旅行・観光ランキング

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村