また中国で新型コロナウイルスが発見されたとYahooニュースで見かけました。
香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポスト
このマスコミがどの程度の信頼度があるのかは分かりません。
以前、香港がイギリス領だったときは随分と自由度が高く、信頼度は高かったみたいです。
既に香港は中国化されているので、今回の発表は中国にとって有益な発表なんでしょうね。
「中国はちゃんと情報を公開してますよー」ってことを言いたいのでしょう。
武漢が発生起源とされているコロナウイルスのときは、完全に隠蔽した結果が世界中のパンデミックとなりましたから・・・。
中国の市場はどんな感じなのか
パンデミックを起こしたコロナウイルスは、武漢の市場で売っていたコウモリが発生源だと言われています。
その時の報道で「中国の市場は野生動物などが売られていたり、何でも売っている」と報道されていました。
この報道は日本のマスゴミにしては「正しい報道」でした。
私は武漢にはいったことはありません。
武漢以外の中国は割と行ったことがあります。
↓ 大連のローカル市場
↓ 広州のローカル市場
- 上海
- 青島
- 大連
- 旅順
- 珠海
- 深圳
- 広州
- 香港(特別行政区
- マカオ(特別行政区
- 厦門
- 竜岩
- 丹東
あとは忘れました。笑
これら中国の都市には、必ず「市場」があります。
とっても不潔です。笑
雑然としていて、処理された鶏、豚、牛、コウモリ、ウサギ、犬、猫・・・。
もう何でも売ってます。
その肉は、無造作に店舗内でぶら下げられており、当然ですがハエがわんさかたかっています。
そのような肉を購入し、自宅で焼いたり、煮たりして食べている中国の人々の免疫力は日本人の100倍はあるでしょうね。笑
そんな劣悪な環境ですから、突然変異をするウイルスも数多くあって然りかなと思います。
東南アジアの市場は清潔?
不潔な市場は、中国だけではありません。
ベトナム、タイ、台湾、韓国にある市場だって、日本と比較すると間違いなく不潔です。
海外旅行に行き、屋台やローカル食堂でご飯を食べられない人って結構いると思います。
なぜなら、見た目が不衛生だから。
いやいや、見た目が不衛生?
間違ってます。
見た目以外の全てが不衛生です。笑
ベトナムの首都ハノイの街中にある露店食堂の皿洗いの様子を見たことがあります。
「泥のような色をした水で皿を洗っている」のですから。
泥の色ですよ?笑
清潔とは決して言えません。
ギトギトした脂も水面に浮いています。
その水を使ってスポンジでゴシゴシする。
見た目はキレイになっています。
見た目だけ。笑
あの水を見た後に、その露店で食べるのはちょっと控えたくなります。笑
世界の動き
Yahooニュースに以下の文章が記載されていました。
関連報道が伝えられたこの日、モデルナの株価が6.6%、ノババックスが7.8%、
ファイザーが2.6%など一部ワクチンメーカーの株価が上昇したとブルームバーグが22日に伝えた。
世界中の投資家が「またパンデミックが起きてワクチン製造を要する状況になるかも」と考えているのでしょうね。
コロナでパンデミックが起こったとき、いったい誰がこのような世界になると予測できたか。
誰も出来ませんでしたよね。
いつまたパンデミックが起こるのか・・・。
10年後か100年後か。
生きている間はもうない気がしますが。笑