↑ この写真を使っているのは「旅っぽい」のが良くて気に入っているからです。
他に意味はありません。笑
前回は、London heathrow airpot ~ Newcastle International Airport 到着までの記事をUPしました。
↓ 前回の記事はこちら!
成田空港を22:30に出発して、翌日ほぼ寝ずにちょっとだけ仕事をしたり、移動ばかりの状況でNew Castle国際空港到着翌日が、いったい何日目に該当するのか良く分からなくなってます。笑
New Castle国際空港から某個所まで移動、仕事をしました。
内容はさすがに割愛させて頂きますね。
何も書かないと返って気になりますか?
はい、気にしてくださいね。笑
とにかく、仕事を早めに切り上げて次なる地はイギリスの首都ロンドンでございます!!
- 1、2日目の行程
- New Castle国際空港からNew Castle Starionに移動
- New Castle StarionからKings Cross Stationに移動
- London Kings Cross Stationに到着
- Notthing Hill Station
- Notthing Hill のホテルにチャックイン
- ホテル周辺を散歩
- ホテルに帰還
1、2日目の行程
- 6月2、3日
- 成田空港 → 6月3日 Doha(カタール)→ London heathrow airpot → New Castle国際空港
- 6月4日
- Newcastle International Airport → NewCastle Station → Kings Cross Station → Notthing Hill Station
NewCastle Station → Kings Cross Station
Kings Cross Station(キングス クロス駅) → Notthing Hill Station(ノッティング ヒル駅)
- 6月4日
- 09:00 NewCastle Airport
- 09:30 New Castle Starion
- 09:45 仕事開始
- 14:30 仕事終了
- 14:59 New Castle Starion
- 17:50 Kings Cross Station
New Castle国際空港からNew Castle Starionに移動
泊まっていた部屋の写真を大公開。
確か、この部屋で15,000円はしたと記憶しています。
この部屋は15,000円に見合ってますか?
朝食はついていません!
イギリスっぽく地名を英語にしてみました。
たぶん、スペルを覚えるのも書くのも大変なのですぐにやめると思います。笑
昨日まで移動に次ぐ移動で疲労困憊どころか失神しそうなほどでした。
朝になってベッドでグッスリと寝たことで、かなーり回復した記憶があります
朝は9時半くらいまでにNew Castle Starion付近にある会社を訪問しての仕事。
まずは、New Castle International Airport駅そばになるローカル線で移動。
概ね30分のローカル線の旅。
サヨナラ、New Castle International Airport!!
もう人生で二度と来ないと思う。(たぶん)
サヨナラする前に、空港内で朝食を食べることにしてみました。
ピザとコカ・コーラゼロが朝食。
ピザは良く見かけましたね、きっとイギリス人はピザが好きなんだと思います。笑
お次は、昼ご飯。
昼ご飯は欧州らしくパスタ、カルボナーラ!
イタリアにこのまま行きたい!笑
もちろん、日本じゃないので昼ご飯と共にビール!!
良いんです、日本じゃないので!!笑
とりあえず、ローカル線でNew Castle Stationに移動。
New Castle 市内のとあるところで仕事をちゃちゃっと済ませた。
まぁ、大したことはしていませんがどうにかこうにか仕事は終了。
この日のホテルはLondon のNotthing Hillと言うところで予約してあるので
そこまでまた移動です。
New Castle StarionからKings Cross Stationに移動
New Castle Starionから約3時間ほど。
チケットはまだない。
いったい、どうやってチケットを予約したのか全く覚えていない。笑
履歴を見ると、どうやら英国鉄道のHPで予約・購入したようであった。
鉄道チケットを購入したら、QRコード付きのPDFが登録したメールに送られてきました。
「きました」って書きましたが、今はこの時の記憶は全くありません。笑
PDFが携帯に保存してあったので、恐らくそうだと思います。笑
もう病的に忘れがちなので病院に行った方が良さそうですが、たぶん病院に行っても治らないので諦めてます。笑
2024年6月時点での価格は、63ポンド(日本円で約12,000円)。
今(2025年3月)は、約16,000円でした。
去年より3割増ってところです。
1年間で3割も値段が上がってるんですから、もう欧州旅行には行けませんね。
鉄道のチケット(PDF)がまだ携帯の中に保存されていました。
QRコードを駅員さんに見せて完了。
何て便利な世の中なんでしょう!!
先ほど見たら、英国鉄道のHPは日本語対応になっていました。
翻訳が凄いスピードで発達しているのでしょうねー。


特急列車のトイレを拝見。
ステンレス製でピカピカでキレイでしたね。
これなら女性でも十分に使えるのではないかと思います。
移動中の3時間は、特に何もなく淡々と時間がだけが過ぎていきました。
列車の中で何をしていたのか全く覚えていません。笑
London Kings Cross Stationに到着


ついに到着しました、Kings Cross Station!!
物凄い人の数!
一番下の写真とKings Cross Station!・・・と聞いて、ピー――――ン!と感じた方がいるのではないでし1ょうか。
そうです「ハリー・ポッター」に出てきた、Kings Cross Station Pratform 9 3/4 があるところです。
こちらに実際に店内に入ってみました。




Pratform 9 3/4 で写真を撮るためにめちゃくちゃ並んでました。
外人でも、ちゃんと並ぶんだなーって感心しましたね。笑
もちろん私は並んでません。笑
店内は、ディズニーのように色んなアイテムが売っていました。
Tシャツからマグカップからお菓子から、何から何までありましたね。
そして、すこぶる高い。笑
そして店内が激混み。
儲かって仕方ないだろうなー、って素朴にそう思いました。
ここから地下鉄で移動です。
イギリスのMETROは都営大江戸線の車両くらいの空間でした。
だいぶ小さく、狭く感じました。
Notthing Hill Station
ホテルを予約したノッティングヒル。
この付近がどんなところか知らずに予約しました。
だってホテルが満室ばかりで予約出来たらどこでもよかったんですよ。笑
今、調べてみました。
映画のヒットで「ノッティング・ヒル」という地名は有名になりましたが、実際にはどんな街なのでしょうか?
簡単なイメージだと「ロンドン西部の閑静な高級住宅地」なのですが、
現在ではカリブ系など中南米からの移民がこのエリアに居を構えるようになり、
様々な文化が取り入れられ少しづつ街の雰囲気も変わっていっています。
Notthing Hill Stationの北側に何かあったみたい。
当時は移動ばかりで疲れていて、調べる余裕がなかったんですよね。
何かもったいなかったですね、今さらですが。笑
それでもホテル周辺をブラブラと散歩は出来ました。
二階建てバスを見ると「おー!イギリスじゃん!」ってなりませんか?
香港でも同じバスが走ってますが、何度見ても同じことを私は思います。笑
写真はまだ明るいのですが、19時を過ぎているんです。
欧州は夕方以降も空が22時くらいまで明るいのです。
とりあえず、夜ご飯を食べなくてはなりません。
腹が減りました。
どれだけ高いのかビクビクです。
プラプラしながら見つけた一般的なレストランのようなところに入りました。
メニューは、ピザとかパスタあたりがある店。
ピザにしました。
そしてビールを1本。
合計 約5,000円
高いような、そうでもないような。
いや、やっぱり高いか。笑


あーっという間にピザを完食。
海外に一人で行くと一番何が寂しいかって「一人でご飯を食べること」なんです。
周囲を見渡すとみんなは「複数人」でご飯を食べています。
ま、慣れますけどね。
複数人でいると色んな食べ物をシェアできるのも大きな利点。
家族であればなおの事、遠慮がいらないので良いかもしれませんね。
Notthing Hill のホテルにチャックイン
ようやくホテルにチェックイン。
記事も長くなってきました。笑


ポンド紙幣の記念写真を撮りました。
10ポンド → 約2,000円 です。
だからなんだってわけではありません。笑
この部屋、確か日本円で約18,000円はしたと記憶してます。
確かにキレイでしたが、そこまでの金額します!?・・と率直思いましたね。
ホテル周辺を散歩






イギリス猫を発見。
にゃー、と話しかけてみましたが、特に返事はありませんでした。
今宵もビールを痛飲して爆睡したいと考え、レストランで飲むと高いのでスーパーで買うことにしました。



万国共通でスーパーって同じだなって思いましたね。
バラマキ土産は必ず、ローカルスーパーで買ってます。
以外に喜んでもらえるのはローカルな調味料です。
塩とか何かのスパイスとか。
喜んでる「フリ」の可能性も否めませんが。笑
そしてスーパーで買うと言えば・・・、ビールに決まってます!!
本場はアイルランドですが、一応はダブリンのすぐそばにいると言うことで
ギネスビールを痛飲します!
イイでしょーーーー、ハピチわさん!!笑
ビールの写真で著作権の使用料をお支払いさせて頂きます♡♡♡
ホテルに帰還
何だかんで21時半頃まで路地をウロウロしたり、色んなスーパーに行ってみたりしてました。
Notthing Hillは高級住宅街らしく、どうやら治安も良いみたいで怪しげな人は見かけませんでした。
良いホテルの部屋にはスピーカー?を見かけたりすることがあります。
そんな良いホテルにいつも泊っているわけではありませんので、偶然見かけただけかもしれませんが。
このホテルの部屋にはMarshall(マーシャル)のスピーカーが設置されていました。
このスピーカーはBluetoothで携帯と接続可能な機能が付いていおりました。
Marshallと言えば歪んだ音を出せるスピーカーで、ロックバンドなんかはマーシャルかジャズコーラスの二択かなと思います。
私、高校生のときにバンドマンでしたので少しだけ詳しいんです♬
と言いつつ、このスピーカーと携帯を接続して音楽を聴いたかと言えば聞いてないんですけどね。笑
おまけにピザ1枚だと足りなくて、パンも買って帰りました。
それでも足りませんでしたけどね。笑


つづく!!