11月下旬はベトナム旅行に出発! 11月のベトナム旅行。 何をしようか、何を食べようか、レンタルバイクを借りたいなー、などなど。 色んなことを考えているうちに、あーーーっと言う間にもうすぐまできてしまった。 まだ決めてないことがあるのに!笑 ベ…
2023年11月の平均気温 今年の11月は、何だか暑くありませんか!? 11月に入ってからの千葉の気温 11/1 22.6/14.511/2 26.0/14.911/3 23.5/15,511/4 25.1/17.311/5 24.3/18.111/6 25.6/18.011/7 27.5/22.5 7日なんて、27.5度ですよ!? 夏、継続中…
資格取得の勉強 大変です。 建築物環境衛生管理技術者の資格に合格したので、11月1日から資格の勉強をやめています。 しかし! 勉強するのが習慣化しているみたいで落ち着かない。笑 これは良く考えると良い習慣が身に付いたのでは!?と目を輝かせている…
建築物環境衛生管理技術者の合格通知がきた! 2023年11月1日に公益財団法人 日本建築衛生管理教育センターHP内で合格発表がされてはいて、自分の受験番号は確かに記載されていました。 しかしながら、この合格通知を手に取るまでは何となく半信半疑な…
2023年11月6日 お詫び この記事は予約投稿日の日付を間違えてしまい、阪神優勝決定後の投稿となってしまいました 大変、申し訳ありませんでした。 たくさんの★を押してくれた方達がいたので、削除するのではなくお詫びして訂正させて頂くことにしまし…
試験合格の道のり(その2 過去問の考え方 過去問と同じ問題は本番試験で出る!? 建築物環境衛生管理技術者試験の合格率 その2の今回は、私がどうやって勉強したのか、特に過去問について記事にします。 1回目の受験(2022年度)では、あと5問!って…
今日は、日本シリーズの最終戦がありますね! 放送予定 11/5(日) 18:30 第7戦オリックス vs 阪神 京セラD大阪 阪神(セ・リーグ)は、18年ぶりの「アレ」! オリックス(パ・リーグ)は、3連覇! 日本一は、昨年に達成してます。 阪神はいついらい?? 1985…
建築物環境衛生管理技術者 試験合格の道のり(その1 建築物環境衛生管理技術者の資格はなぜ必要? そもそもですね、なぜ建築物環境衛生管理技術者の資格って必要なんでしょうか。 何のための資格なのかすら、私は知りませんでした! 特定建築物(とくていけ…
アビスパ福岡、優勝!! ※ Jリーグ HPから引用 ↓ チェアマンのコメントはこちら。 選手、サポーターの皆さん、優勝おめでとうございます! 下馬評は、浦和レッズだったでしょうね。 選手のクオリティから言うと、圧倒的に浦和優勢。 ただ、選出のクオリティ…
クロスカブで散歩! いやー、何だか久しぶりにクロスカブで散歩をしに行ってきました。場所は、野手浜海岸にしました。 なぜここにしたのかは・・・、特に意味はありませぬ。笑 場所 どうやらここは、サーフィンをする人がたくさんくる海岸のようでした。 サ…
クロスカブのオイル交換頻度を考える カブファミリーの皆さん、オイル交換の頻度はどうされてますか?車であれば車検のたびにオイル・フィルター交換。2年に一度だと間が空き過ぎなので、1年に一回 or 半年に1回ってところでしょうか。車のオイル交換は意…
サイゼリヤのサラダからカエル サラダからカエルが跳び出てきたらしい。笑 いや、笑いごとではありませんが。笑 Yahooニュースのコメントをざっと見ましたが批判的なコメントが珍しくほぼありません。 初めて、こんなに批判的じゃないコメントを見たかも。笑…
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)の免状交付申請ってどうやってする? 建築物環境衛生管理技術者の免状発行手続きの手順 厚生労働省のHP記載の手順を見てみましょう 建築物環境衛生管理技術者の合格を改めて見直す 免状の発行手続きの書類は何が届く…
2023年 建築物環境衛生管理技術者(国家資格)受験結果! 資格試験結果発表 第53回建築物環境衛生管理技術者試験の合格率 自己採点 建築物環境衛生管理技術者試験の解答速報 雑感 ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 資格試験結果発表 本日、2023/11…
北海道 グルメの旅 その5 京極ふきだし公園 街の名前の由来 読むのが難しい北海道の地名 京極ふきだし公園の紹介 洞爺湖の湖畔 登別 地獄谷 苫小牧 海の駅ぷらっと みなと市場 新千歳空港 ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 いよいよ、3日目は帰る日です。 …